2012年6月30日土曜日

母さん達の慰労会

昨日午後からご近所のお母さん達と三朝温泉へ一泊の小旅行をしてきました。ささやかな旅でも一泊できるとなると、家事から解放されて心ゆくまでおしゃべりを楽しんでも~う最高!


部屋からの眺めも綺麗で日頃から山の中に住んでいてもこの景色は飽きません。 ラジウム温泉も昨夜と今朝2回入り堪能しました。


帰る途中、鏡野町の「山田養蜂場のぶんぶんファクトリー」に寄りました。ず~と気になっていた所ですがなかなか一人では入りにくかったのです。
 

店内にはいろんな商品が置いてありましたが「はちみつソフトクリーム」を食べました。やはりはちみつだな~と言う味で美味しかったです。それからいろんな種類のはちみつの味を試食できるコーナーがありそれぞれ味わってみました。はちみつといっても本当に味もそれぞれ違いビックリしました。一人だと図々しいようで全部の試食はできませんが、みんなですると怖くない感じです。
久し振りにのんびりできて、また明日から頑張ろう!と思えました。


2012年6月27日水曜日

ツバメと女房の戦いパート2


ツバメとの戦いが続いています。 ネットだけでは、わずかな隙間から入り込みまた作り始めました。 亭主も参戦し昨日はドアの上部にナイロンを貼りました。 ところがそこをよけて貼ってないすぐ横のレンガに巣作りを始めます。
今朝ご近所から電話があり「黒いビニールでカラスのような形をつくりぶら下げたら効果があったよ」と教えてくださいました。 そこで私も作りました。




 おまけにCDも何枚か吊るしておきました。 朝8時30分くらいに完成させましたが、現在(午後2時)の時点では入っておりません。 このまま諦めてくれると良いのですが・・・

2012年6月25日月曜日

ツバメと女房の戦い


我家の今日の玄関です。ネットを張っているのが見えるでしょうか?
一昨日からツバメが飛んできてあろうことに玄関の真上に巣作りを始めました
ツバメさんといえどもこの場所だけは困ります。どう対処しようか考えた結果、きゅうりネットがあるのを思い出し張ってみました。細い糸なのでうっかりすると見落とすかも知れません。注意書を貼り付け皆に分かるようにしました。


 最初はテープをひらひらさせている所に始めましたが、洗い流したところ今度は真ん中に作り始めました。
ネットの上が15センチ程開いていたらそこから入ったため、午後私が張り替えました。それを帰宅した夫に話したら、「ツバメと女房の戦いか」と呟いていました。 この戦い女房が勝ちたいところです。

2012年6月18日月曜日

ランチとディナー



今日はお昼前に偶然友人と出会い、お昼を一緒にとなりました。 さて何を食べようかと言っても田舎の事で近くでとなると選択肢は狭まります。

そこで思い出したのが最近オープンした「そばカフェ木楽」です。 隣町と言っても車で5分走り到着しました。
家具作家の方が工房の隣に、創作家具展示室と趣味が高じた蕎麦打ちを提供するカフェを作られたのです。
平日でも大勢のお客さんでした。展示室もみましたが木は温かみがあって良いですね。 これなら素人でも出来るかな?の作品もありましたよ。
肝心のそばは細いそばでお味はこんなもんかな~普通に美味しかったです。セットを注文しましたがそば豆腐・そばプリンも初めて食べましたが美味しかったです。 店内ほとんどが女性でしたが男性にはちょっと量が物足りないかも知れません。

お店の名前が似ていますが、先日は以前勤めた職場のOB会で津山市の「古楽」で食事会がありました。 新日本料理のお店でレディースコースでしたが、器・盛り付けが綺麗で女性はこんなの好きですね。 ちょっと変わった料理も出て皆満足して帰りました。 食べるお話ばかりですみませ~ん。

2012年6月14日木曜日

菜の花の実の刈取り


今日は午前9時から梶並地区活性化推進委員会で管理している菜の花田んぼで実の刈取り作業がありました。 地域おこし協力隊の2人のメンバーも応援してくださり、男性群中心に作業が進められました。
まず草刈り機で刈ります。 田んぼにより生育に随分差があります。田んぼの排水によるのでしょうか?


刈取った穂は寄せて軽トラックに運びましたが、田んぼには穂が沢山落ちたままになっておりました。 それからが女性群の仕事も始まります。
ミレーの「落ち穂拾い」を思い出しながら、これくらいの作業でもしんどいなあ~と言いながらお昼までにやっと終了しました。
リーダーが言われるには思った以上の収穫があったそうです。 これから室内で乾燥して油を採るとの事です。
この後の田んぼは8月になると蕎麦を蒔きます。 昨年の蕎麦は5月に活性化のメンバーで蕎麦打ちをして試食しました。 冷たいのと暖かいのを造りましたが上手に造れて美味しく頂きました。・・・このときの様子はブログに書かなかったな~  食べ物がある時は写真は何時も忘れています。

2012年6月10日日曜日

モリアオガエル


今日は梅雨入りして初めての日曜日でした。 私方では今、田植えの終わった田の畦にモリアオガエルの産卵が沢山みられます。 昨日の新聞では(森林伐採などで個体数が減少して県版レッドブックで絶滅の危険が増大している絶滅危惧2類に指定されている)と書いてありましたが、此方では年々増えているように感じます。静かに見守りたいと思います。



今日はジャイアンツ田圃の田植えもありましたが、所用で行くことが出来ませんでした。 午後2時ごろ帰りがけに見るともう終わりになっていました。 今年はいつもの球団マークと湯郷ベル応援のアートです。 見るにはしばらく時間がかかりますが楽しみにしています。 ベルは今日AS狭山と対戦して勝ちましたね。これで前半戦を3位でUターンです。ベルの活躍もほんと楽しみです。




2012年6月9日土曜日

玉葱の収穫



 午前中に玉葱を抜きました。 今年は病気にも罹らず大きく育ちました。
こうして少し太陽にあててから根と葉を切り取り、束ねて吊るしますが明日以降の作業です。 左奥に玉葱が置いてないのは、早生品種を植えていて既に収穫をしたからです。

 この写真で左列と右側の玉葱の形が違うのが判ると思いますが、右側が早生で左列が中生です。 今までも中生を植えていましたが、こんな形は初めてのように思います。 ラグビーボールを小さくしたような形をしています。 味のほうは解りませんが、無事収穫できてホッとしました。

2012年6月5日火曜日

ハガキ


 夕方になって郵便受けを見ると肺炎になったお姉ちゃんからハガキがきていました。 TOKYO SKYTREE の絵ハガキです。
そこにはスカイツリーに上がって見えた様子や結婚式の料理等のことが書いてありました。 さっそく夜に電話を入れてみると、咳もだいぶ治まり明日から学校に行けるとのことでした。 本人はプール開きもあってもう泳げると嬉しそうです。プールはまだ無理でしょうと言うところでしたが止めました。先生とお母ちゃんが考えるでしょう。 とにかく一安心です。

2012年6月3日日曜日

運び屋さん


 午後から爺婆は野菜の運び屋さんをしました。
 昨夜2人の孫達のお母ちゃんから 「お姉ちゃんが肺炎になった」 と電話がありました。 幸い熱はないそうで抗生物質の点滴をうけているとのことでした。

 長男家族は先週の土・日曜日に親戚の結婚式で東京に行きました。幸運にも開業間もないスカイツリーの、上の展望台にも上がれたと喜んで帰っていました。・・・がここにきて皆疲れが出ているようです。

 これを聞いた爺婆は心配で新鮮お野菜を持って行くことにしました。 お姉ちゃんが電話に出て、「なにか食べたい物がある?」 と聞くと 「トマトが好きだけど家にあるよ」 と言います。そうなんですお姉ちゃんは苺よりメロンよりトマトが大好きなんです。
 行って見ると思った以上に元気で、「昨日はここに点滴をして今日はここにしたんで」 と見せてくれました。明日から暫くは学校はお休みして病児保育に預けるそうです。 婆ちゃんは曾婆ちゃんの介護があるので行って見てやることも出来ませんし、それに医師のおられる病児保育のほうが安心です。
早く治って楽しみにしている「蛍」を見に来れると良いのですが・・・

2012年6月1日金曜日

苺ジャム



一昨日ご近所から「酸いんだけど・・・」と言って苺をいただきました。 酸いいのは苦手なので冷蔵庫へ入っていましたが、勿体ないとジャムにすることにしました。 甘いのも健康上控えたいところですが、勿体ないの気持ちが強く何時から作ってないか忘れたジャム作りに挑戦しました。
昨夜きれいにした苺と砂糖を混ぜておいて今朝から煮ていました。 もう少し煮たほうがいいかも? と思いつつ先を急ぐのでもう止め!
アクがこんなに出ていたかな~と思いながらせっせとアクを取り、300gの苺がこれだけになりました。本当はレモン汁を入れるところですが買い置きがありません。まあいいか~のジャム出来上がりです。
Posted by Picasa