私が最後に味噌作りをしてからもう20年くらい経過したと思います。 それからはJA女性部の方に作って貰っていました。 ところが家族の人数が減り5升分作るとどうしても残ってしまいます。それより少しは作って貰えないため今年は自分で作ることにしました。
大豆も私が作りました。3升作ろうと思っていましたが大豆が4升あったため全部作ることにしました。麹は倍の8升です。親指と小指で潰せるくらい柔らかく煮た豆が人肌に冷めたところに麹を混ぜます。
ここで登場するのが「みそすり機」です。 上手く出来るか自信がないので購入するのを躊躇していたところご近所さんが貸してくださったのです。 お陰様でなんと簡単に出来ることでしょう!
出てきたところに塩を混ぜて(麹屋さんに教えて貰った分量は2.8~3.2キロが良いとの事でした)
私の手でまとめられるだけの大きさに丸めます。ハンバーグを作る時のように空気を抜きます。
冷めてから樽に詰めました。空気が入らないように詰めて上に布を置き、重石の塩をまんべんに置いて出来上がりです。 みそ樽も今年購入した物は細くて高い形です。
みそすり機を借りたので一人で出来ました。ご近所さんからアドバイスをもらったり昔の作業を思い出したりしながら半日掛りでやっと完成です。美味しいお味噌になりますように!
3 件のコメント:
お味噌作りて大変な手間ですね。
出来上がりが楽しみなのが分かります。美味しいのが出来るのが楽しみですね。ねかせるのは半年、一年:
美味しいでしょうね。
我が家は毎年5升の大豆を味噌にしますが、JA女性部の方たちを一緒に麹から作ります。
農協の加工場を使わせてもらいます。混ぜ物が入ってなく安心して美味しく頂いています。
作り方は同じようです。
大丈夫、美味しいお味噌になりますよ。
お忙しいのに、しかも一人での作業で、お疲れさまでした。美味しさも倍加ですね。
コメントを投稿