此のところ秋晴れの良いお天気が続いていましたが、明日は崩れるようなので急いで少しだけですが吊るし柿をしました。
お正月に少しあれば良いので買えば簡単なのですが、夫はわざわざ鳥取まで西条柿を買いに行きます。ここ数年は吊るし方も柿と柿がくっつかないように写真のように吊るします。
小豆の収穫も終わりになり、大豆も後少しで終われます。涼しくなり椎茸も出てきだしました。
毎日が日曜日のような生活のはずなのに田舎ではそうはいきません。あれこれと作業に追われています。
昨日は長男家族と待ち合わせて岡山市の岡山シティミュージアムで開催中の「絵本とわたしの物語展」へ行きました。大勢の人が観にいかれていました。
みち瑠ちゃんは物語の中に入って楽しんでいます。
そして昨夜は今日の私の術後5年目の検診の為にホテルに泊まりました。
丁度旅行支援が始まっていて、宿泊料金も安くなっているし観光クーポン券も貰えました。
検診は無事終了! これで一応卒業できました。これからも健康管理をして私の役目を果たしていきたいと思います。
それで貰ったクーポン券は今日までに使わないといけないのですが、どこで使えるのやらわかりません。飲食には必要ないので岡山駅に行き使えるお店を探しました。
何にでも使える訳ではなく難しいな~
結局テイクアウト出来る食品と源吉兆庵のお菓子を購入しました。帰宅して間もなくご近所から松茸いり茶碗蒸しを頂きラッキー!!! 地元産で~す
今日は活性化推進委員会で栽培しているこんにゃく芋の収穫をする日でした。
3か所で栽培していましたが、信じられないくらいの凶作でした。植え付けした種芋の量もありません。植えたはずの所を掘っても何もありません。
こんにゃく芋は水はけの良い場所が良いのですが、休耕田ではそこの所が適してなかったのかと思います。 我が家では最近家ではこんにゃくを作らないので、芋もいらないと思い赤城大玉をほんの少しだけ残して活性化の栽培畑に提供していました。
あまりの凶作にビックリして、我が家のこんにゃく芋もまだ掘っていなかったので帰宅して夫に掘ってもらいました。
1年で凄く大きくなっていました。測ってはいませんが大きいのは2キロ位はあるようです。生子も太くて立派です。水はけの良い畑ですが、夫が3回程近くの草刈りをしては茎の根元に入れてくれました。その枯れ草が土の乾燥を防いでくれたのだと思います。
放っておいても作れると思っていたこんにゃく芋が、管理をしないと出来ないのだと今年は思い知らされました。