2019年9月29日日曜日

小さな秋

 我家の小さな庭にも小さな秋が来ています。


 
ここ2・3日で咲いてきた金木犀の香りが一面に広がっています
 

 
ホトトギスの後ろには植えた覚えのない彼岸花

 
ヤブランの紫色は綺麗です
 
地域では稲刈りも終わり畑の野菜も日々大きく育っています。まだまだ日中は暑い日が続いていますが確実に秋はきています。 今日は栗を頂いたので明日は栗ご飯を作ります。
 
 

2019年9月25日水曜日

蕎麦の白い花

 活性化のメンバーで蒔いた蕎麦は1カ月も経つと白い花をつけ始め、10日も経つと満開になりました。 今日の蕎麦畑の様子です。




 もう1カ月もすると刈り取りを考える時期になります。
周辺の稲田も刈り取りが終わり、道路からも白い花が良く見えます。 もう少しの間獣害に会わず無事に刈り取りを迎えたいものです。


2019年9月22日日曜日

新米

 今年も先日お米の刈り取りが終わり新米ができました。
夫が趣味でつくっている程度のお米ですが、肥料は海水から作った肥料を中心に使っています。
今年は元肥に「れんげ」をすき込みました。


 れんげ米のお味はどうでしょう? とっても美味しいはず!

 

 品種はコシヒカリですが、ご飯が白く光っていて美味しそうです。
今日の午後は我家で集まりがあるので、皆さんに味見をして頂こうとおむすびを作りました。
昨日には子供や親戚にも届けたので喜んでもらえるはずです。 毎年沖縄から東京まで送っています。

2019年9月17日火曜日

今年の案山子

 地区サロンで今年も案山子をつくりました。 先月のサロンで今年は子供を作ろうと話していたので、皆さん子供服や帽子・靴等を準備してくださっていました。




 刈り取りの終わった田の畔に立ててもらいました。完成まではもう少し時間が掛かりますが、今年も皆さんの協力で大人2体・子供5体+チコちゃんが完成で~す。


 忙しい農繁期でもある9月はお弁当を取ります。 今回は地元の喫茶ほおずきの500円のお弁当です。「手作り弁当はコンビニ弁当と違い美味しいな~」との皆さんの感想でした。

2019年9月10日火曜日

初秋の景色

 地区内の峠を走行していると道路脇はすすきが揺れて、すっかり初秋の趣です。


 地区内では稲刈りが始まっていますが、日中は30度超えで作業が大変です。
先日は心配されていた台風の影響もなく、農家はホッとしています。無事に収穫を終えられるよう願っています。

2019年9月5日木曜日

小旅行

 親切な前期高齢者の運転手(夫いわく)さんのお世話で、前期高齢者の女性3人で水の都松江へ一昨日から1泊小旅行をしてきました。
何度も行ったところですが、それぞれの行ったことの無い所を1か所づつ入れて行きました。


 安来節演芸館でユーモラスなどじょうすくい踊りを観て、また運転手さんは「ちょこっと名人」修了証をいただきました。


 船頭をしておられる知人の船で堀川めぐりを楽しみました。船頭さんの名調子を聞きながら私にとっては初体験でした。


 境港市と大根島を結ぶ江島大橋(ベタ踏み坂)です。ガイドブックに載っているのはもっと急な坂に見えますが実際はこれくらいです。

 今回は近場だった為ゆっくり・のんびりで、小旅行でしたが色んな所に行くことができました。

2019年9月1日日曜日

脳トレ



 今日地域の方から、写真のような手作りの脳トレゲームを頂きました。
 段ボールの台座にカラフルなペットポトルの蓋を並べ、中にはビー玉を入れています。中心だけが空になっています。ビー玉を縦横に動かしてビー玉を取っていく簡単なオセロのような感じのゲームです。
何時でも何処でも一人で出来る本当に簡単な脳トレですが、じっくり考えるのでなくスピードと何回か続けることが脳の活性化に良いそうです。
 自分で材料を集めてたくさん作り、地域の一人暮らしの高齢者にプレゼントされています。民生委員もされていて何時も地域内のお年寄りの見守り活動をされていて本当に頭が下がります。
私も利用させてもらいますが、地区サロンで作ることが出来ないか考えている所です。