2011年9月1日木曜日

オクラ三種


 上の写真は 「花オクラ」 です。毎朝のようにご近所の方が花を摘んでくださるのです。 食べ方はそのまま5ミリ位の千切りにして味ポンをかけて食べています。サラダ・酢の物に入れても彩が綺麗です。

 今年は何軒も作られていて、それも結構沢山咲くため皆さん良く食べられているようです。 最初はどんな味かな~と恐る恐る口に入れましたが、くせもなくちょっと粘りはありますが美味しく食べれます。



左は以前から作っているグリーンのオクラです。



    



    右は今年初めて植えた赤いオクラです。 味はグリーンと
    同じように思うのですが・・・

    オクラは一日見ないともう大きくなりすぎて食べられないので
    我家では食べるより捨てるほうが多いいです。







 これは真殿にある市有林を伐採して運び出しているところです。 ここ一ヶ月ぐらいになるでしょうか、村の空き地に一旦運ばれて、ここからトラックに積替えられ出荷されています。

 来春にはその山に広葉樹が植栽されるとのことで、ここに住んでいる者は大変楽しみにしています。
熊ちゃんやイノシシ君が食べれるまでには時間がかかりますが、はやく植えて食料をこしらえてあげたいです。来春の植樹には 多くの企業・人が参加してくださるように期待しています。

8 件のコメント:

満天星 さんのコメント...

とっこさん、こんばんは。
オクラ、今日頂いて食べました。花も、赤いのもあるんですね。知らなかったです。
近いと頂きに行くのにね。
こちらは、台風の影響はなく、今日から、おわら風の盆が始まり
県外のバスが良く行きます。

林 さんのコメント...

花オクラは茹でる必要がない分、お手軽なのですか?ふつうのオクラはもう一日と思っていると取り忘れて、もうダメにしてしまいます。
今年は作れませんでした、来年は花でも植えてみましょう。

作東 さんのコメント...

花オクラは食べたことはありませんが珍しそうですね。
オクラもたくさん植えると始末に困ります。
昨年赤いオクラを植えたのですがさっぱり出来なかったので今年はパスしました。
今年は例年より成りが少ない気がします。
少ないからと見に行かないとだめになってしまうし。
何でもこまめに管理しなければいけないのですね。

ゆうらぎ橋 さんのコメント...

赤いオクラもあるんですね。私はお店に陳列してるのを買うだけで知りませんでした。何に対しても認識不足:::
オクラは青い物と、思い込んでました。小さく刻んで葱と共に納豆によく入れて食してます。また、色々と教えて下さい。

青い草 さんのコメント...

花オクラは知りませんでした。花を食べるのですか?
赤いオクラは以前植えましたが、数がならなく味も変わらない気がしてもう植えるのをやめました。通常のオクラは種から蒔いたので沢山なり、一日でもほって置くと大きくなりすぎ食べれなくて捨てる始末です。でも植えてなかったら欲しいし・・・。

美作田殿 さんのコメント...

花おくらは初めて聞いた名前です。
湯でなくても良いんですか:::
 赤いオクラは1度植えましたが食べられませんでした。
 青いのは毎日採らないと固く成り、野菜作りも難しいですね。珍しい物又見せて下さい。

河原撫子 さんのコメント...

台風の被害は出ていませんか?大雨でしたから穂が重くなった稲田では、倒れている処も多いようです。
私はオクラの粘りが好きで、軽く茹でて刻んだ物をお豆腐と混ぜて食べます。ちょっと硬めのものは、これも刻んでおみそ汁に。
花オクラは食べた事が有りません。一日花となれば市場に出回る事も無いでしょうから、矢張り自家栽培するしか有りませんね。

江見ピッピ さんのコメント...

花オクラなんて初めて知りました
先日知り合いの方に戴きました
テンプラ、刻んで酢の物、味噌汁の具等々いろんな方法で戴いています、美味しいですね