2009年10月28日水曜日

卒園旅行







 今月に入り入院した母の状態が悪く、ずっと付き添っておりましたが昨日から少し良くなってきました。



 そういう事で、今日は急きょ孫の卒園旅行に一緒に行って来ました。保護者同伴でしたが、お母さんが待望の第2子を妊娠中でつわりがひどく、行くことができません。お父さんも仕事で行けなくて、どうしょうかとみんな悩んでいたんです。



今朝は何年振りかでお弁当を作り、バスに乗って須磨の水族館と須磨離宮公園へ行きました。水族館ではイルカショーで歓声を上げ、離宮公園内のアスレチックでは思いっきり身体を動かして大満足の一日を過ごさせることが出来ました。そうそう、公園には初めて行きましたが、バラがとてもきれいでビックリしました。



 一緒に遊ぶのが忙しくて、写真があまり撮れていません。

2009年10月5日月曜日

孫の運動会




 昨日は運動会におじいちゃん・おばあちゃんで行って来ました。


昨年は、運動の苦手な孫が「私、運動会はあまり好きではないの。」と言っておりましたが、今年は昨年よりずっと良く出来るようになっておりました。


それでもやはり運動会は、好きでないそうです。


 鼓笛も上手に出来て、ビックリです。来春はもう一年生です。

2009年9月27日日曜日

栗ご飯です


昨日、夫が栗を拾ってきました。さっそく今朝冷蔵庫の残り物を使い、炊き込みご飯を作りました。

先日は栗だけの塩味で作ったのですが、また違った味で、実家の母や一人暮らしのご近所にもおすそ分けしました。

秋の庭







我が家の小さな庭にも秋の気配です。



ホトトギスにハチが来ているのが解るでしょうか?

2009年9月26日土曜日

里の秋







朝夕、私とボク(亡き父が飼っていた犬)の散歩コースです。

彼岸花







稲の刈り取りが終わった後の畔に彼岸花が一本道のように咲いていました

2009年9月12日土曜日


おとなしくて心配していた孫娘も5歳になり、とても活発になりました。ジャングルジムのテッペンまで登りましたが、大きな木には負けました。
Posted by Picasa