今日の地区サロンでは「塩麹」を作りました。
準備した米麹に塩を入れて混ぜて、水を加えてよく混ぜたら出来上がりです。各自で持って来てもらった容器に移し持ち帰りしてもらいました。あとは一日1回混ぜてもらい、今だと10日程経つと良い香りの「塩麹」ができるはずです。
昼食は「筍ご飯・澄し汁・法蓮草のお浸し」です。地元で採れた筍・蕨はメンバーの提供ですが、初物だと言われる人もあり「また寿命が延びたなあ~」の声です。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿