2017年5月20日土曜日

多忙な五月

 一昨日からお茶摘みを始めました。友人が一回お茶摘みを体験したいとやって来ました。
私は肩が凝るし楽な作業と思いませんが、友人はとても楽しかったそうで又来たいそうです。


 私方はお茶の葉は蒸すのではなく炒ります。しんなりしたら揉み陰干しします。
左が今朝揉んだもので、右側は昨日一日干したものです。天候の良い日だと乾きが早く助かります。

 そして今日は我家の田植えをしました。 長男が知人(外国人)3人を田植え体験させてあげたいと案内して来ました。 次男家族も暫く帰ってないのでどうしても帰ると言います。
 食事担当の私は朝から大忙しです。 田んぼでは、我家の息子二人は田植えはせず外国人3人とみち瑠ちゃんと賢ちゃんも乗せてもらいご機嫌です。

 


 お客様も夫の指導で一往復づつ植えました。とても喜んでくださいました。
それぞれが帰り、やっと長くて忙しい一日が終わりました。
 賢ちゃんが元気になって帰り、少しは歩けるようになりました。賢ちゃんが歩くと皆が「やった~やった~」と手をたたきます。 そうしたら賢ちゃんも「やった~やった~」と言い、同じように手をたたきます。 仕草が可愛くて皆で大笑いです。
  あっ、結希ちゃんは7月下旬から15日間アメリカへ行くことが決定しました。 市から中・高校生10名が派遣される事業があり申し込みをしておりました。先日面接が終わり決定したとの知らせです。本人には大きな夢がありこれも良い経験になればと思います。お孫ちゃん達の成長にはいつも元気を貰います。


3 件のコメント:

作東 さんのコメント...

本当に毎日がお忙しそうですね。
お茶も自家製なのですね。
田植えは大勢の助っ人?で大変でしたね。賢ちゃんも元気になられて良かったですね。
お爺ちゃんと一緒に初めての田植えに皆さん元気な姿に嬉しかったでしょうね。
お婆ちゃんは大忙しの1日だったようですがお疲れはでていませんか?
我が家の田植えは今週末です。主人が準備をして息子に田植えは頼んでいます。
結希ちゃん 大きな夢に向かって前進されているんですね。素晴らしいですね。

南河内から発信 さんのコメント...

茶葉の炒る方法の出来上がりは通称、緑茶ですか。
その昔の実家では大きな窯でさっと湯がして天日干し、して
その上ににじるを柄杓でかけていた様に思います、出来上がりは
番茶だったでしょうか。

もう田植えの時期なのですね。
お孫さん変った車でやや緊張気味かな~。
外人さん、これぞジャパンを堪能されたのではないでしょうか。
その昔、当家に当時西ドイツの青年が来たことを思い出しました。

とっこさん さんのコメント...

南河内さんへ
コメント有難うございました。 実家でされていた方法でできたお茶は番茶と言われるものだと思います。私方は義母が「芽茶」と言っておりました。蒸す・炒るの違いより陰干しといっても風や紫外線も当たるので、「緑茶」に近いけどどうなんでしょうか? でもお客様から「ここのお茶は美味しい」と何時も言われるので、水も良いのだと思います。
お茶摘みも後少しで終わります。次は草との格闘が待っています。